幼稚園ブログ

年長ゆり組 造形クラス2日目♪♪

2024.09.06
造形クラス2日目
きのうの経験が楽しかったようで
元気いっぱいな子どもたち

新たな作品を作りました♡



☆紙すき

紙すきの材料集めをしました。
いろいろなものを拾って 作った紙にのせていきました。



☆なんちゃってステンドグラス

下絵を描いた後に その上に特別な画材を使って
色を塗っていきます。
乾いたら透けて見えるそうで 楽しみですね!



☆陶板

粘土のかたまりを 機械で伸ばして
そこに竹串や木を使って 絵を描いたり
スタンプで模様をつけたりした後
色をつけていきました。



大学でお弁当をみんなで食べました



午後は 終わった子から チョークでお絵描き遊びをしたり
大学の作品を見たりして過ごしました



1月の作品展までに出来上がる予定です!
楽しみにしていてくださいね~

年長ゆり組 造形クラスに行ってきました♪♪

2024.09.05


楽しみにしていた造形クラス1日目

バスの乗って出発!!

3つのコースに分かれて 制作活動を楽しみました❤

alt

なんちゃってステンドグラス

alt

陶板

alt

紙すき

alt

alt


子どもたちのにこにこ笑顔・真剣な表情

さまざまな姿を見ることができました。


また明日も楽しみだね❤

年長すみれ組 造形クラス2日目♪

2024.09.04
2日目の造形クラスに出発!

昨日で楽しいことが分かったようで

昨日よりもさらに盛り上がって楽しそうに

大学に向かいました😆

alt

紙すき

アートがたくさん飾ってあるキャンパスを散策して

色々なものを拾って

紙をつくっていきます

alt

alt

陶板

粘土のかたまりを機械で伸ばして

そこに絵を描いたり

スタンプで模様をつけたりしてから

色をつけていきます

alt

alt

なんちゃってステンドグラス

下絵を描いた後に

その上に特別な画材を使って色を塗っていきます

乾いたら透けて見えるそうで

とても楽しみ♪

alt

お弁当をみんなで食べるのも楽しかったね😊

alt

今日も終わった子からチョークでお絵描きあそび

手がすごい!

alt

1人ずつに寄り添って

子どもの思いを形にする手伝いをしてくれた

先生やお兄さんお姉さん

ありがとうございました

楽しかったね!

年長すみれ組 造形クラスに行ってきました♪

2024.09.03
楽しみにしていた造形クラスへ出発!

バスの中もとっても嬉しそう😊

名札をつけてもらって

3つのコースに分かれて制作活動を楽しみました

alt

紙すき

alt

なんちゃってステンドグラス

alt

陶板

alt

終わった子からチョークでお絵描きしたり

飾ってある作品を見たりして過ごしました

集中して真剣な顔

楽しくてにこにこな顔

素敵な顔がたくさん見れましたよ♪

最後はバスから思い切り手を振る子どもたち

alt

明日も楽しみだね!

卒園児 幼稚園で遊ぶ日を行いました♫

2024.08.24
2024年8月23日

クリエ幼稚園を卒園したみんなが
遊びにきてくれました!!

そして クリエ幼稚園を卒園した
先生たちも遊びにきてくれましたよー😊



鎌倉先生のけん玉✧.*・。°
会場からは歓声が上がりましたね😊



今年はみんなで
ウォーリーをさがせ!inクリエ幼稚園🌈
幼稚園のいろーーーんなところに
ウォーリーが隠れています
みんなに探してもらいました!



久しぶりの幼稚園♬*:・゚
懐かしの園舎をたくさん歩いて歩いて
楽しんでもらえたでしょうか😆
先生たちも 歩きながら
立派に大きくなったみなさんと
おしゃべりでして
とても嬉しい時間を過ごすことができました!



また みんなに会えるのを
心から 楽しみにしています!

みんなー!ありがとう!!
« 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 »

- CafeLog -